ワンちゃんも気を動かすのがとても大事!

Facebook にシェア
Pocket

滋賀ペット治療院の山路です。
滋賀県で犬猫の鍼灸整体治療をしています。

先日は、滋賀県甲賀市でドッグマッサージなどを行っている「飼い主さんの家庭教師 ひめいぬ」さんで、「お家でできる愛犬のケア ドッグマッサージとお灸」のコラボ講座を開催しました。

いつもは、「刺さない鍼・ローラー鍼」とのコラボ講座なのですが、これから寒くなる季節に向けて、今回はお灸とのコラボです。

ボーダーにお灸

お灸をするボーダーさん

 

家庭でのケア、目的は一つ!

ペットを家庭でケアする場合、お灸でもローラー鍼でもマッサージでもそうなのですが、飼い主さんが意識するのは「ペットをリラックスさせ、体全体の気の流れをよくする」ということだけです。

何かの病気を持っていると、「腎臓がよくなるように」「心臓がよくなるように」と思いがちですが、実はこれがペットの体には逆によくない影響を与えます。

東洋医学では、「病は体の中で気が滞ることで起こる」と考えます。
飼い主さんが「どこかをよくしよう」と思うと、そこにばかり気がいってしまい、逆に気が滞るということが起こりがちです。

ダックスにお灸

ダックスさんもほっこり

 

ストレスは必ずしも悪いだけとは限らない

よく、「ストレスは体に悪い」と言われます。
ストレスのかかった状態が長く続くと、気が滞り、免疫力が落ち、病気にかかりやすくなるのは事実です。

でも、生きている上で全くストレスのない生活というのはあり得ません。
また、軽度のストレスは心身に刺激を与え、気を動かす力になることもあります。

今回参加してくださったボーダーコリーくんとダックスさん、どちらも飼い主さんは
「とてもビビりで、よその人や犬が苦手です。新しいところになれるのも難しいです。」

と、おっしゃっていました。
でも、どちらのワンちゃんも会場であるひめいぬさんのサロンに着いたときからわりとリラックスモードで、あちこちにおいを嗅いで探検したりしてくつろいでいました。

ワンちゃん同士も、最初は距離が近くなるとお互いに吠えたり威嚇したりしていましたが、マッサージとお灸でリラックスしたせいか、最後にはかなり距離が近くなってもお互いに平気になり、においを嗅いで挨拶できるまでになりました。

普段、他の人やワンちゃんとあまり接触していないと、確かに最初は緊張するし、吠えがひどくて飼い主さんの方が遠慮してしまい、そういう場所になかなか出て行きにくいということがあると思います。

でも、安全な状況でリラックスしながら、徐々に他の人やワンちゃんとふれあうような場所があれば、飼い主さんが思っているよりすんなり慣れてきたりするんですよね。

飼い主さんは、ペットにストレスを与えないようにと気を遣いすぎてついつい家の中にだけ閉じ込めがちですが、思い切っていろんなところに出ることで、「気を動かす」ということも必要です。

もちろん、急に大きすぎる刺激を与えることはワンちゃんのトラウマになってしまうことがあるので、その子の状況を見ながら少しずつ、ということが大切ですが。

 

「気を動かす」ことの重要性

先日、「グリーフ・ケア フォーラム」というフォーラムに参加する機会がありました。
ペットが死に向かうとき、飼い主さんは悲嘆(グリーフ)を感じます。
そういう感情は、ペットにも敏感に伝わります。

ペットと飼い主さんの双方がいかに「グリーフ」を感じないように、またはうまく付き合っていくようにするか、というテーマに沿ったフォーラムでした。

その中で印象的だったのが、危篤状態になり、「もう今夜がヤマです。」と言われたワンちゃんが、家族と一緒に日常と同じような空気の中で楽しく笑いながら過ごすことで、悪い状態から復活する例がたくさんあるということです。

ボーダーにマッサージ

マッサージで寝てしまいました

人間にとってもペットにとっても、常に安全なところでじっとしているだけだと、逆に気が塞いだり体が弱ったりします。

「気を動かす」というのは、「心を動かす」ということでもあります。
いつもの日常とちょっと違ったところ、わくわくする経験をさせることで気が動きます。
または、病気で家族全員の気持ちがどんよりしていると、ペットの気も落ちてしまいます。
いつも以上に楽しい日常を過ごすことで、ペットも家族も気が動き、弱っていたはずの体に活力が戻ります。

 

「気を動かす」ことの効果、おわかりいただけたでしょうか?

ペットも飼い主さんも、わくわくドキドキするイベントなどを共有することで、毎日楽しく笑いながら過ごせるといいですね!

 

宣伝です!※そんなワンちゃんとの暮らしをよりよいものにするための家庭教師、ひめいぬさんのホームページはこちらです。ちょっとずつ家とは違う体験をさせたいとお考えの方、ひめいぬさんのところを訪ねてみてはいかがでしょうか?

その子に見合った、「少しずつ違う刺激に慣らす」ことをしてくださいますよ!

ドッグマッサージ・デイケア・ペットホテル・しつけ相談 飼い主さんの家庭教師ひめいぬ

Facebook にシェア
Pocket

ペット鍼灸セラピーに興味をお持ちの方、各地でセミナーを開催しています!

ラブ、コロコロ
刺さない鍼やお灸など、鍼灸の手技を応用して飼い主さんの手で手軽にできるペットのケアを学びましょう。
東洋医学の基本的な知識と一緒に、その子の体質や季節の移り変わりに応じたきめ細かなケアができますよ!

PAGE TOP