「西洋医学のプロ向け〜ペットの東洋医学講座」


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

Facebook にシェア
Pocket

東洋医学講座バナー

ペットの東洋医学講座を西洋医学のプロの方向けに開講します

獣医師、愛玩動物看護師など、日常的に西洋医学のプロとして犬猫の診療業務に携わっている方向けの東洋医学講座です。

近年、人医の領域でも東洋医学を診療に取り入れる病院が増えています。
そして、動物病院でもその傾向が高まっています。

日本にも東洋医学を系統的に教える獣医師向けの講座はいくつかありますが、多くは古典的な中医学に基づいており、日常的に西洋医学に携わる方々には少し敷居が高いと感じられるかもしれません。

本講座は、西洋医学を扱う方が東洋医学をどのように日常の診療に取り入れるかを主眼に置いています。
古典に基づく東洋医学の理論を学びながら、それを日常の診療に生かすためのノウハウを学びます。

特に、近年はペットの高齢化が進み、西洋医学だけでは治療できない症状への対応や、腫瘍などのターミナルケアのために飼い主さんに寄りそう診療が求められています。

東洋医学は「生き物が本来もっている自己治癒力を高めること」が得意な医療です。
慢性疾患の治療やターミナルケアに力を発揮すること間違いなしです!

 

講座の形式は、初回のみオンラインで講義を行い、以降は動画講座を見ていただきます。
基礎編、中級編があります。
資格取得のための講座ではありませんので、基礎編のみ、中級編のみ受講していただいても結構です。
獣医師のみ、ツボの取り方や鍼の刺し方等の実践編講座があります。

基礎編

基礎編の主な内容は下記の通りです。

  1. 今、なぜ東洋医学なのか
    東洋医学と西洋医学の違い
    飼い主が東洋医学に求めるもの
    西洋医学のプロとして東洋医学を活用する
  2. 東洋医学の基本 気について
    東洋医学の歴史
    気とはエネルギー
    万物は気でできている
    気の巡りとは何か(気血津液)
    気を感じてみる
  3. 東洋医学の基本 陰陽について
    陰陽の成り立ち
    陰陽の意味
    陰陽バランスとは何か
    体の陰陽の見方
  4. 東洋医学の基本 五行について
    五行の成り立ち
    五行と体質
    五行と季節の養生
    五行色体表について
    五行チェックしてみよう
  5. 東洋医学の基本 弁証論治とは
    東洋医学の診断法
    天人合一
    八綱弁証
    邪気について
    四診について
  6. 養生と家庭でできるケア
    養生の基本は3つ
    家庭でのケアの目的
    刺さない鍼の効果と使い方
    お灸の効果と使い方

中級編

中級編の主な内容は下記の通りです。

  1. ツボと経絡
    ツボ・経絡とは何か
    五臓の復習
    東洋医学で見る犬猫の老化
  2. 肝と胆嚢
    肝の働き
    胆嚢の働き
    肝の養生
    肝の経絡とツボ
  3. 心と小腸
    心の働き
    小腸の働き
    心の養生
    心の経絡とツボ
  4. 脾と胃
    脾の働き
    胃の働き
    脾の養生
    脾の経絡とツボ
  5. 肺と大腸
    肺の働き
    大腸の働き
    肺の養生
    肺の経絡とツボ
  6. 腎と膀胱
    腎の働き
    膀胱の働き
    腎の経絡とツボ
  7. 刺さない鍼とお灸の使い方
    復習と実践
    犬猫の成長と老化を東洋医学的に考察する
    幼犬・猫からシニアまでのケアの仕方

実践編(獣医師のみ)

鍼の刺し方の講座となるため、対象は獣医師のみです。

  1. 鍼治療の目的と効果判定
  2. 様々な鍼の刺し方
  3. ツボの取り方
  4. 実技

受講料(全て税込)

  • 基礎編(全6回 動画講座含む) 52,800円
  • 中級編(全7回 動画講座含む) 74,800円
  • 基礎編・中級編一括申込み 120,000円
  • 実践編(ワンデー講座 座学と実技) 66,000円

 

Facebook にシェア
Pocket

この講座の申込みは終了しました

お辞儀する犬猫
こちらの講座はすでに終了しております。
現在開催中の講座にお申し込みください。
PAGE TOP