犬との暮らし負担のかからない治療 鍼灸治療は体を「治す」というより「調整する」治療です。ペットの体にできるだけ負担をかけないよう、優しい刺激で体を整えます。また、お灸も誰にでもできて手軽なのにとても気持ちがよくなります。ぜひお試しを! 2016.11.29犬との暮らし猫との暮らし鍼灸治療
日々のケア飼い主さんの思い〜リビング滋賀セミナーを終えて 11月23日、滋賀リビングでのセミナーが終了しました。シニアペットのためにできることを・・・という飼い主さんたちの熱い思いを感じました。少しでも多くのペットと飼い主さんに鍼灸セラピーを知って欲しいと思います。 2016.11.26日々のケア犬との暮らし猫との暮らし鍼灸セラピー鍼灸治療
日々のケアペットの背中、こわばってませんか? 動物の場合、背中のこわばりが体調不良のサインになることがあります。そして、そのこわばりを解消するために鍼やお灸で気を補い、ほぐして気を流すことで、足腰の改善や病気に打ち勝つ力を高めます。 2016.11.19日々のケア犬との暮らし猫との暮らし鍼灸治療
日々のケア動物愛護週間写真展 大阪府茨木市の主催で、茨城のイオンモールで開催されている動物愛護週間写真展に行ってきました。とても暖かい写真でした。たくさんの人がボランティアさんたちの熱心な説明を聞いておられました。お近くの方は是非! 2016.09.28日々のケア犬との暮らし猫との暮らし雑感
日々のケア季節の変わり目の養生 だんだん秋めいてきました。季節はこれから陰に向かいます。季節の変わり目は健康管理が難しいものです。普段の規則正しい生活の中に、鍼灸を応用したセラピーを取り入れてリラックスしましょう! 2016.09.14日々のケア犬との暮らし猫との暮らし鍼灸セラピー
日々のケアキーワードは ”リラックス”! 高齢になり、飲むお薬が増えるとどうしても肝臓や腎臓に負担がかかります。鍼灸は代謝を高め、自律神経を整え、動物の「治ろうとする力」を高めますので、薬との併用にはとても効果があります。 2016.09.09日々のケア犬との暮らし猫との暮らし鍼灸治療