日々のケア「小暑」って、なんでしたっけ・・・? 7月6日は二十四節気では「小暑」。本来なら徐々に暑さが増して夏本番に向かう時期ですが、今年はすでに大暑のような気候です。犬も猫も人も、猛暑を乗り切るためにいろいろ工夫をしましょう。鍼灸ケアもお勧めです! 2025.07.08日々のケア犬との暮らし猫との暮らし鍼灸セラピー
お知らせアニマルコミュニケーション無料体験会のお知らせ 無料のアニマルコミュニケーション体験のお知らせです。4月10日〔木曜日〕14時から、予約は不要です。本文中のZOOMリンクからご自由にご参加くださいね! 2025.04.05お知らせ
日々のケア新しい季節! あなたは「やる派」?それとも「やらない派」? 東洋医学では気の滞りが不調の原因と考えます。滞りの解消には毎日のこまめなケアが大切。あなたは毎日「やる派」ですか? それとも「やらない派」? 4月からはぜひ「やる派」になって新しい学びを始めましょう! 2025.04.01日々のケア鍼灸セラピー
日々のケア小豆パック講座ご参加ありがとうございました 先日、東近江市のRFカフェさんをお借りして小豆パック講座を開催しました。小豆パックは簡単にできる上にペットのケアにもとても使いやすいものです。大豆と併せて日本が誇るスーパーフードですね! 2025.02.02日々のケア犬との暮らし鍼灸セラピー
体験談滋賀でお茶会第2回 〜 保護犬と楽しく暮らそう! 2025年1月16日(木)、滋賀県栗東市のカフェ杠さんで第二回のお茶会を開催しました。今回もたくさんの方にお越しいただき、和気藹々と盛り上がりました。中でも保護犬との暮らしにお悩みの方へのアドバイスで飼い主さんが安心されたのがとてもよかったです。次回は2月27日(木)の予定です。 2025.01.17体験談日々のケア犬との暮らし