お灸・・・
こちらは、棒灸という種類のお灸です。
寒くなると特に高齢の猫には「冷え」は大敵。
腰にある「腎愈」というツボのあたりを温めています。
腎は体の水分を代謝する組織です。気が弱っているときには、まずここを刺激し、気を高めます。
琥珀バーちゃん、結構気持ちよさそうにしていますね。
関連記事
もし、この中のどれかがあてはまるなら・・・
- シニアになったペットにずっと健康でいて欲しい。
- 最近うちのペットは足腰が弱くなってきた。
- 保護犬、保護猫を迎えたけど、どんなケアをしていけばいいだろう。
- 世間で噂のローラー鍼やお灸に興味がある。
- 自分のペットを楽にするために何かしてあげたい。