本格的な梅雨になりました

Facebook にシェア
Pocket

梅干し

梅酢が上がってきました。

滋賀ペット治療院の山路です。
主に往診でペットの鍼灸治療をしています。

じめじめ、しとしとと雨の降る一日。梅雨らしい天気になってきました。
東洋医学的に言うと「湿邪」に侵されやすい時期。湿気とともに蒸し暑さも増してきて、人もペットも消化器系に不調が出やすい季節ですね。

そして、梅雨時期になるとやはり、梅を漬けたくなります。
日本人にとって、消化器系を整えるために梅干しは欠かせない食材です!

梅干しは、昔から「三毒を経つ」と言われる健康食品の代表です。
まずは、酸味。漢方では酸味は「肝を助ける」味です。湿気や暑さで弱りがちな消化器を助けます。そして、適度な塩味がミネラルを補給し、シソの働きも消化を助けます。
西洋医学的に言えば、クエン酸の働きにより食欲増進や疲労回復の効果があり、強い抗菌作用も知られています。

今年はたくさん梅を買ったので、ひさしぶりに梅酒も漬けてみました。

梅酒

飲み頃は1ヶ月後くらい?

暑くなってくるとついお灸は敬遠しがちですが、お腹に不調の出やすいこの時期、人もペットもお灸による疲労回復効果は抜群です。

ここでクイズです。疲れた胃腸を癒やし、疲労回復に効く万能のツボがあります。それはどこでしょうか・・・?
答えが知りたい方は、ぜひセミナーを受けに来てくださいね!

コロコロヒーリング・セミナー、6月19日(日曜日)は滋賀県野洲市のドッグカフェで、7月16日(土曜日)は大阪府枚方市で開催します。
今回はお灸の話もありますよ!

メノウ

毎朝布団に入ってきてくれます・・・

Facebook にシェア
Pocket

PAGE TOP